Ryo Hara2015年5月29日9 分JAWS FESTA Tohoku 2014講演録「ITコミュニティ試論:私たちは“つながり”で何を目指すべきか?」(2014年9月6日/東北電子専門学校(仙台市)で開催された「JAWS FESTA Touhoku 2014」での講演録です) 1. ITコミュニティという場が持つ力 ITコミュニティという場が持つ力について、3つの観点でお話をしたいと思います。...
Ryo Hara2015年5月29日6 分「新生東北の門出、 前途は実に洋々たり」3.11イベントLT原稿(2013年3月11日/ハーネル仙台(仙台市)で開催された、MAKOTO × ITで日本を元気に!の主催による「震災から2年 東北は変わったか?変われるのか?」でのLTのプレゼンの原稿です) 【関連スライド】http://www.slideshare.net/hararyo...
Takeo Hara2015年5月29日9 分徐州にいた女先生(朝日ジャーナル 1973.1.5-12 Vol.15 No.1「特集 私にとっての教育 第二部 抗するもの・超えるもの」より、原武夫「徐州にいた女先生」の一部を抜粋) 昭和十四年四月、私は小学校二年生で、「徐州日本人学校」というところにいた。正確には、日本人とされていた朝...
Ryo Hara2015年5月29日6 分理路整然と間違ったことを言う(2012年1月5日に書いた記事です) 年頭なので、一年の計に代わり、日頃、なんとなく意識していることを書いてみたいと思います。 私の大学時代の2人の師のうちのひとり、今は亡き政治ジャーナリスト内田健三先生は、ゼミの最終講義でこんな話をしてくれました。...